四国情報通信懇談会ICT研究交流フォーラムでは、複雑化する地域の社会的課題に対抗できる研究者ネットワークの構築(研究者ネットワークのトランスフォーメーション)や若手研究者の人材育成を目的として、令和4年3月に『四国研究交流サロン』を開設しました。
下記のとおり、サロン(第4回会合)を開催致しますので、ICT分野以外も含めた多くの研究者の皆様にご参集をいただきたく、ぜひ参加についてご検討ください。
1.開催日時
令和5年1月20日(金) 13:00~16:00(終了時刻は予定)
2.開催場所
現地会場:サンメッセ香川 2階施設 小会議室(香川県高松市林町2217-1)
オンライン会場:zoomミーティング
(会場の都合で、現地会場へのお申込みは10名までとさせていただきます。)
3.当日のプログラム
(1)令和4年度NICT公募の採択提案のご紹介と、資金獲得に向けた案件組成についての意見交換
講演1:香川大学
『想定外災害発生時に必要な即興的対応能力創発型教育訓練シナリオの検討及び実証試験の実施』
(講演時間:20分、意見交換:30分)
講演2:スタンシステム株式会社
『地域農業従事者の業務をスマート化し収益性を高める農業DXのための農業支援AIの研究開発』
(講演時間:20分、意見交換:30分)
(2)令和5年度研究開発関連施策(総務省関連)のご紹介と令和5年度資金獲得に向けた意見交換
説明1:四国総合通信局
『令和5年度研究開発関連施策(総務省関連)のご紹介』
(説明時間:20分、意見交換:30分)
(3)フリーディスカッション
(想定時間:30分)
(4)参加者による情報交流会、個別相談会 (現地会場のみ)
4.参加申込み方法
参加ご希望の方は、説明会への参加を希望される場合は、令和5年1月16日(月)までに、
下記申込みフォームよりお申し込みください。
【参加申込みフォーム】https://pro.form-mailer.jp/fms/d3bca0b2273478
※フォームが表示されない等の場合は、件名を「四国研究交流サロン(第4回) 参加希望」として、
ア 氏名、イ 所属・役職、ウ 連絡先(電子メールアドレス・電話番号)、エ オンライン参加又は現地参加の別
を記載いただき、以下の送信先電子メールアドレスあてに、令和5年1月16日(月)までに送信してくだ
さい。
【送信先電子メールアドレス】shikoku-seisaku_atmark_soumu.go.jp(四国総合通信局情報通信振興課)
(スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際は「_atmark_」を「@」
に変更してください。)
※大学・高専等に属する研究者の皆様は、どなたでもご参加いただけます。
(企業の皆様は、四国情報通信懇談会法人会員の方に限ります。)
※参加申込の際にお知らせいただいた個人情報については、本サロンの運営のほか、
今後四国情報通信懇談会が主催するサロン等のお知らせに限り利用します。
5.コロナ感染防止対策について
マスクの着用、手指の消毒、会場入口の検温、3密防止等の対策を講じます。
来場者におかれましてはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
※37.5℃以上の発熱がある方、体調がすぐれない方(味覚・臭覚異常を含む)、
感染症陽性者と濃厚接触がある方はご来場いただけません。
※コロナウィルス感染拡大状況等を鑑み、内容が変更となる場合がありますので、
あらかじめご了承願います。
[お問合せ先]
四国情報通信懇談会 ICT研究交流フォーラム(部会) 事務局 担当 杉浦、藤井、岡村
(総務省 四国総合通信局 情報通信部 情報通信振興課 振興調整ライン)
電話:089-936-5061
電子メール:shikoku-seisaku_atmark_soumu.go.jp
(スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際は「_atmark_」を「@」に変
更してください。)
コメントをお書きください