· 

【協賛行事】「2025 Web×IoTチャンレンジPLUS in徳島」の開催

四国情報通信懇談会は、表題の行事について協賛を行います。

「2025 Web×IoTチャンレンジPLUS in徳島」の開催(Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS 徳島運営委員会)

Web×IoT メイカーズチャレンジ PLUS は、標準技術やオープンソースソフトウェア 活用についての理解を深めながら、IoTシステム開発を実践的に学ぶスキルアップのためのイベントです。

午前中の講習会では、ボードコンピュータ(Raspberry Pi Zero 版の CHIRIMEN を使って Web 標準技術でセンサーやアクチュエーター (モーターなど) を制御する方法をハンズオン形式の実習で学びます。

後半イベントのハッカソンでは、チームを組んでIoT 作品をチーム毎に制作するハッカソンを行い成果を競います。ハッカソンまでの準備期間中は、メンバーと相談して作品制作に必要な材料や事前準備を行い、最終日までに作品を完成させます。

「Web を触ったり、ちょっとしたプログラミングならやったことがあるけれど、IoT(LEDやセンサー)の制御は経験がない…」という方、「開発経験がないから参加できるか不安」といった方へ特にオススメのスキルアップイベントです。

 

 

1.開催日時

【IoT ハンズオン講習会】

令和7年2月 8日 (土)、9日(日) 10:00~16:00(予定)

【ハッカソン・成果発表会】

令和7年2月 22日 (土)、23日(日) 10:00~16:00(予定)

 

 

2.開催場所

徳島大学 常三島キャンパス (徳島県徳島市南常三島町2丁目1)

※参加費:無料

 

 

3.対象

・中学生以上(高校生、大学生、社会人も大歓迎)

・プログラミングや電子工作に興味のある人、タイピングができる人

 

 

4.定員

20名(先着順)

 

 

5.申込締切

令和7年2月7日(金) 12:00まで

 

 

▼詳細につきましては下記URLからご覧ください。

   https://webiotmakers.connpass.com/event/342765/

   (connpass HP)

 

ダウンロード
Web×IoTチャンレンジPLUS in徳島チラシ
WIMC__2024___v2.pdf
PDFファイル 203.1 KB